※当ブログでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

やってみた 買ってみた

ヤーマン美顔器 フォトプラスシャイニー使ってみた!レビュー!

2022-02-13

こんにちは、おもちです!
2021年12月にヤーマン美顔器 フォトプラスシャイニーを購入し、毎日使ってみているので効果を口コミレビューにてご紹介します。

おもち
おもち

私個人の感想ですがご参考になれば!

フォトプラスシャイニーとは

美容家電で有名なヤーマンさん。

私が購入したのはRF美顔器 フォトプラス シャイニーという商品です!
定価は¥55,000。 ※2023年夏現在、値上げしたようで定価は¥58,300 になっていました。

写真:公式サイトより https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/forface/photo-plus-shiny.html


手で持って顔の上をすべらせていくタイプの美顔器です。

公式サイトはこちら↓

https://www.ya-man-tokyo-japan.com/products/forface/photo-plus-shiny.html


2021年12月に購入し、現在使用し始めて1年以上が経過しましたが、結論、肌の調子良いです!

なぜフォトプラスシャイニーを選んだの?

もともと顔が乾燥しがちなことに悩んでおり、継続したケアで肌の保湿をしたいと考えるようになりました。

また、それとは全く別で指原莉乃さんのYouTubeチャンネルを見ていたところ、フォトプラスシャイニーのPR動画を発見!
指原さんのPRに惹かれてヤーマンさんの美顔器を検討し始めました。(ミーハーですね!(笑))


フォトプラスシャイニーは1回3分の「デイリーケアモード」1回13分の「ウィークリーケアモード」に分かれているのがポイント。

1回3分なら毎日継続できそうだと思ったのが購入の決め手です。

ヤーマンさんの美顔器はたくさん種類があり、値段も幅広いのでかなーーり悩んでしまいましたが、
ケアは毎日継続して行うのが大切!と思ったこともあり(指原さんもおっしゃっていた)、
1回3分のデイリーケアモードがあればめんどくさがりの私でも続けられると思い、フォトプラスシャイニーに決めました!

使い方

デイリーケアモード

顔と首に化粧水をつけ、美顔器をすべらすだけ!

また、コットンを使う必要がないのもポイント!コットンのセットすらも面倒だと感じる方にはとてもおすすめ。

ちなみに化粧水ですが、私は市販の豆乳イソフラボン化粧水を使用しています。ヤーマンさんの公式商品もありますが、継続が大切なので、手が届きやすいものを!という考えです。

しっとりタイプなのでかなり潤いますよ〜!


デイリーケアモード中の様子です

ウィークリーケアモード

こちらは13分。週に2〜3回が推奨されています。

メニューは、①クレンジング ②化粧水浸透 ③目もとケア ④クールダウン の4種類を順番に。

なおクレンジングモードのみ、コットンの使用が必須となります。

化粧水は同じく豆乳イソフラボンを使用しています!

また目もとケアも豆乳イソフラボンシリーズのアイクリームを使っています。


クールモード中の様子です

お手入れ

使用後のお手入れもとても簡単です!

ヘッドの銀色部分を濡らして固くしぼった布で拭くのみ!!とてもラク!!(私は布ではなく、濡らしたティッシュで拭いています。。)


使ってみてよかったところ

肌がもちもちになっている!

毎日継続することで明らかに肌が潤ってもちもちになっていると感じます!

私は乾燥がきっかけでにきびができてしまうことがありましたが、にきびもできにくくなりました。

ズボラさんも継続可能なお手軽さ!

デイリーケアモードは3分と短く、使用後のお手入れも拭くだけで楽チン。コットンも基本は使う必要なし。

ズボラさんに本当におすすめ!

おもち
おもち

めんどくさがりな私でも続いています!

まとめ

毎日の使用で肌が潤ってきたと感じています!

2つのモードを楽しめる!

お手入れ簡単でズボラさんにおすすめ!

おもち
おもち

とってもおすすめ。買ってよかった!

  • この記事を書いた人

おもち

紅茶、読書、AMBIDEX、緑色、Mr.Childrenが大好き。歯列矯正経験者。

-やってみた, 買ってみた